風景を切り取る

そこにしかない風景は敷地や建物のポテンシャルを上げます。そんな風景を住まいづくりに生かさない手はありませんね。
1. 応相寺モデルハウス(兵庫県丹波市)

1a.新たな造成地の眼下に広がる田畑と小さな山々の連なりを望む、この住まいは全ての部屋から雄大な景色を感じられる計画としています。

1b.住まいの中心に置いた台所からもこの景色を把握しながら開放的な生活を可能にしています。
2. sideriver もう一つの川・余暇を楽しむ家(兵庫県加古川市)
毎年開催される河川敷での花火大会には大勢の観客が押し寄せ混雑するそうです。そんな花火を住まいの中から独り占め出来る、この土地を選択された事からプランニングは決まりました。

2a. 北西にある河川敷側を全面開口とし最大限に、その恩恵を授かる事が可能な計画としています。
3. 海を眺める家(京都府京丹後市)
海に向き合うこの地での生活にバリエーションを与えるために、雄大な海のダイナミックさを感じるスペースと、トリミング効果により、かすかに海を感じるスペースを計画しています。

3a. 海に沈む夕陽を見ると今日の1日に感謝する気持ちが芽生えるかもしれませんね。

3b. 縦に並んだ窓からは建物の奥にまで陽射しが届き、同時に海と山と空を感じる事が出来るダイナミックな風景を意識しています。

3c. 広々としたテラスはテスリ壁を設けずにリビングから内外の一体感を感じられるスペースとなっています。
最新情報
-
その内側に降るう
2018.04.17 芦田成人ブログ格子の内側は、その隙間を通し 光が降り注ぎます。 前回、格子の外側を御紹介しましたが 今回は格子の内側からの眺めです。 木で濾過された光線が和らげられて...もっと読む -
リノベーションの勘所
2018.04.12 芦田成人ブログさて、新築現場も完成に向けてまっしぐらですが リノベーションの設計では高さをどう読むか は、かなり勘所になります。 クロスの貼り替え程度でしたら、天井高さは...もっと読む -
狙い通り
2018.04.10 芦田成人ブログ先日、当ブログでも紹介させて頂きました 「街並みの家」の外観の特徴である 格子が付きました。 その狙い通りに、外からは中が見えにくく、...もっと読む -
全て背負い込まない
2018.04.09 芦田成人ブログ住まいづくりにおいて 分からないことって、一杯出てきます。 当然ですよ、初めての住まいづくりなんですから たまに、「ちょっと検討します」と言って...もっと読む
ソーシャルメディア
facebook Twitter Mixi