兵庫、京都、大阪で誠実に、丁寧に木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所

Blog

兵庫県丹波市を拠点に誠実に、これからの木の住まいづくりに向き合う芦田成人建築設計事務所 芦田成人のブログです。

自然素材が危ない?

自然素材が危ない?

お前は何を言ってるんだ! シリーズです。

では、自然素材だから絶対安全か?

と言うと必ずしもそうではありません。

何せ、自然界にも化学物質は存在しますし

訳の分からない野草を食べて

当たったり亡くなる人も居るくらいですから

絶対安全なんてありえないことは明確ですよね。

化学物質過敏症の方の中には匂いもダメと言う方が

いらっしゃいます、ヒノキやヒバなどの匂いを

必ずしも良い匂いとは感じず、ぎゃくにあのツンとした

匂いは強すぎてダメと言うこともあります。

又違ったケースでは、ラワンや竹などの

輸入材にはキクイムシと呼ぶ木を食べる虫が

輸入時には卵の状態で入ってきて実際に

家の中で使用されてから成虫になり室内に出てくる

ケースもあります。

そうなんです、自然素材だから絶対大丈夫

と言う思い込み、それが危険なんですね。

皆様も「自然素材」と言う魔法のような言葉に

騙されてはいけません。

絶対安心は無いのです。

Narito Ashida