エアコンの効きが悪い時
前回、事務所のエアコンの効きが悪いと言う
内容で記事を挙げましたが、その後かなり効
果がありました。室内機のフィルターは夏季
の使用開始前に一度掃除していたのですが、
思っていたよりも埃が溜まっていました。
フィルターはたわし等で擦ってしまうと薄い
メッシュが破れてしまうので柔らかめのスポ
ンジなどでそっと擦って水洗いして陰干しし、
室外機は外側がかなり汚れていたので濡れ雑
巾で汚れをふき取り、内部のファンもかなり
汚れていたため、全面の安全カバーを外して
濡れ雑巾で汚れを拭き落としました。
やったことは、この程度なのですが、全然、
効き目が良くなりました。これで駄目だった
ら、もう技術的な解決になるため専門業者さ
んへの連絡が必要な所でしたが、とりあえず
一安心です。
よほど機械が苦手でない限り、一度調べて自
分で出来ることはやってみることで、もしか
したら余計な出費が減らせるかもしれません
ね。