YKITハウス(2013年)
建築地は兵庫県西脇市、交通量の多い国道から竹やぶを隔て道1本外れると、そこは長閑な風景が広がっています。
1階で生活の殆どを完結出来る様に望まれた住まい手の理想、可能な範囲で下階を押し広げた結果の住まいの形です。
家の中をぐるっと回れる動線、外で遊んで泥んこになったお子さんが直接上がり込む洗面所へのアプローチ、防火制限の無い地域では外壁に焼きっ放しの焼板を張りました。
手で触れると炭で真っ黒になるような素の仕上がりは時と共に古び、味わいが増します。
室内の吹抜けを通し、青空を仰ぐ事が出来ます。好きな時間を好きな場所で過す事が出来る30坪の小さな住まいです。
建築場所 兵庫県西脇市
敷地面積 238.01㎡ (72.00坪)
建築面積 86.03㎡ (26.02坪)
延床面積 107.30㎡ (32.46坪)
Q値 2.25W/㎡K μ値 0.018
南東面外観
焼き放し(焼いたままブラッシングしない板)の外壁は快晴下では薄いグレーに見えます
幾重にも重なった屋根のシルエット
写真左 玄関 写真正面の扉は開閉します
写真中 玄関ホール
写真右 玄関ホールを上がるとそこには手洗いが備わっています
ダインイグと小上りの和室
写真左 ダイニングの上は吹抜けていて2階越しに空を眺めることが出来ます
写真右 キッチンはからまつパネルによって周囲を囲っています
キッチンから洗面脱衣、勝手口までストレートに繋がっています
大きな寝室を壁で隔て、ご家族の生活時間帯の違いに対応出来るようにしています
写真左 階段は見えない位置に設けたいとのご要望によって一番隅に設け建具で仕切っています
写真中 洗面所は深いシンクで、汚れの酷い物もジャブジャブと洗えます
写真右 風呂の外にバスコートを設け目隠し塀を住まい手自ら施工されています
2階に設けた唯一の部屋
手摺の上には将来に備え建具を設けることが出来るようにしています
施工 / 有限会社 あかい工房
撮影 / 中村写真工房